千夜一夜物語と図書館司書資格取得について語るブログ

千夜一夜物語(アラビアンナイト)と図書館司書資格勉強について投稿します。

【合格】図書館情報技術論 web試験「ウェプページ閲覧の為の技術」

    こんにちは。絆創膏です。

 

    図書館情報技術論の2019年6月期ウェブ試験を受けました。科目終末試験から問題が出たのですが、え、これ出すの?って感じの問題が出てびっくりでした。

 

☆問題

    ウェブページを閲覧するための4つの技術について説明してください

 

☆回答

    テキスト40〜41ページに書かれていることをほぼそのまま書き写しました。HTMLの説明の際に、41ページの「b.HTMLとリンク」から、マークアップ言語について簡単に説明を入れたくらいで、本当にほぼそのままテキストに書かれている内容を書きました。

 

★感想

    図書館情報技術論は、問題集の11番以降は結構自分で考えさせる問題が多かったりして、どんな問題が出題されるのか戦々恐々としていたので、逆にパニクりました。

    自分の考え求められてるわけでもなければ、テキストのある部分とある部分を組み合わせて答える、みたいな問題でもないので、テキストの内容ほぼそのまま書き写したわけなんですが大丈夫かなー…

    逆にこれで落ちてたら、どう答えろと?って感じだし、大丈夫だよな…?

 

    試験勉強は、テキストだけで事足りる感じでした。というか、他の教科だと役に立つような、JLAやライブラリーシリーズがほぼ役に立ちません(問題集の問題に関してはですが)。

    私の場合は、問題集に沿いながら、テキストの何ページに何が書いてあるか確認したり、簡単に箇条書きで答えを作って試験に備えました。

    図書館情報技術論に限った話ではありませんが、どんな問題が来てもすぐに参考箇所を開けるように、ウェブ試験対策では、どこに何が書いてあるかを把握しておくことをオススメします。

 

★追記

    95点でした。

    テキストの問題に該当する部分をしっかり書ければ大丈夫なようですね。